根元の伸び、生え際やこめかみの白髪、染めたのにすぐに明るくなってしまう毛先…。
ヘアカラーにまつわる主な悩みを解消し、ヘアカラーをもっと楽しんでいただきたい。そのような願いを込めて、
ヘアカラーのメンテナンス会員制度をご用意いたしました。
当店のオリジナルテクニックのひとつ、明るく染めることが可能な白髪染めです。
メンテナンスカラーとは、伸びてしまった根元、明るくなってしまった毛先、ちょっと気になる白髪、ブリーチ後の褪色などに対処するメニューです。ご指名の担当者が不在の場合でも、代わりの担当者がカルテ情報を基に施術します。ヘアカラーメンテナンス会員の方は期間内何度でも施術を受けることができ、ヘアカラーに関する大半の悩みを解消することができます。
ご指名の担当者が、お客様一人ひとりのご要望、似合わせなどを考慮し、しっかりとカウンセリングした情報を基に、専門的な知識や技術を用いてヘアスタイリストならではのヘアカラーをご提案いたします。
上記メニューが、1年間何度でもご利用いただけます。
<特記事項>
~ Special Gifts ~
KINDでは独自のこだわりを持って、ヘアカラーをご提案しています。
01豊富なカラー剤の種類
02ヘナメニュー
03沁みないアルカリカラーを研究
04トリートメントへのこだわり
ヘアカラーメニューの比較
アルカリカラー | ヘアマニキュア | ヘナ&インディゴ | |
---|---|---|---|
色の種類 |
★★★★★ 黒髪を明るくすることが出来、様々な色に染めることが出来ます。 |
★★★ 髪の毛の表面のみ染色。黒髪を明るくする力はありませんので、白髪のみ染色します。 |
★★ ヘナのオレンジと、インディゴのブルーを混ぜて色味を調整していきます。 |
時間 |
★★★★★ 発色まで最低15分放置が必要です。 |
★★★★ 発色まで約20~30分放置が必要です。 |
★★ 発色まで45分以上放置が必要です。 |
染色力 |
★★★★★ 褪色はするものの、半永久的です。 |
★★★ 2~4週間程度、シャンプー毎に落ちていきます。 |
★ しっかり染めるというより、白髪をぼかすイメージです。 |
刺激 |
★★ かぶれる可能性有り。 |
★★★★★ 刺激なし。 |
★★★★★ 刺激なし、ただし、そばアレルギーの方は注意。 |
ヘアダメージ |
★★ 繰り返す毎に、質感は悪くなります。 |
★★★★★ マニキュア独自の艶がでます。 |
★★★★★ ヘナ独自のハリ・コシがでます。 |
大切なパートナー、ご家族、ご友人への贈り物として、KINDのヘアカラーメンテナンス会員権は、いかがでしょうか?いつも、きれいでいてもらいたい方への贈り物として、ヘアカラー会員権、大変お喜びいただけます。